業務用食洗機ラックの製作事例 - 株式会社K-weld

  • HOME
  • お知らせ
  • 業務用食洗機ラックの製作事例 - 株式会社K-weld

2024/09/25

こんにちは!広島県呉市川尻町の溶接屋さん、株式会社 K-weld(ケイウェルド)です。

今回は、業務用食洗機のラックを特注で製作させていただきましたので、その作業内容をご紹介します。

       
     

先方のご要望

お客様からのご依頼は、既製品のラックではトレーの収納力が足りないため、「立てる部分を増やして欲しい」とのことでした。
また、洗いたいトレーの形状にぴったりフィットするような設計も求められていました。

作業の流れ

         
         
       
       

  1. 形状に合わせて曲げ加工  
    まず、トレーの形状に合わせてラックの金属部分をガスで熱しながら丁寧に曲げていきます。
    この過程では、細かい調整を繰り返しながら、お客様のご要望通りの形状に仕上げます。

  2. 表面を磨く
    曲げた部分は、仕上がりの美しさと耐久性を考慮してピカピカに磨きます。
    これにより、見た目も機能も優れたラックが完成します。

  3. 立体的に溶接  最後に、各部品を立体的に溶接し、ラック全体を組み立てます。
    耐久性と安定性を確保するために、しっかりと溶接し、お客様に長く使っていただける製品を提供します。

まとめ

株式会社 K-weldでは、お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの製品を製作しています。
今回の業務用食洗機ラックのように、既製品では満たせない細かいご要望にも柔軟に対応可能です。
溶接に関するお悩みやご依頼がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!

Facebook Instagram Twitter